MAP&SHOPLIST

ブースNo:162
ブレスアンドグリーン木工ワークショップ

ワークショップ 家具・生活雑貨・インテリア雑貨・置物 文房具・ステーショナリー・雑貨
5月2日 5月3日 5月4日 5月5日 5月6日
大阪と京都の間・島本町大沢地区のスギ・ヒノキです。地元の木を使って実用品を中心の木工キットは、難易度が少し高めです。スギやヒノキの肌触りを楽しみながら、釘とネジを使って、大人の方に手伝ってもらってしっかり仕上げよう。
オススメ商品 トレーディングカードボックス組み立て。窓付き深型、窓付き平型、2マス分離型の3種ご用意。
オススメ商品のこだわりポイント シンプルなタイプからギミック盛りだくさんタイプまで3種類のトレーディングカードボックス。地元の島本スギを天然乾燥させて使用していて、少し大きめの節があることも。他にもステンドグラス付き木箱や、香り豊かな折り畳みヒノキテーブルなど勢ぞろい。
お支度特典 -
ワークショップ ワークショップ名:ブレスアンドグリーン木工ワークショップ/内容:釘やネジを使って木工キットを組み立てます。折り畳みヒノキテーブルの天板の取り付けはインパクトドライバを使用しますが、他はかなづちやドライバー使って組み立てます。大人の方に手伝ってもらおう。/所要時間:10分~60分/参加費(予定):300円~6,000円
SDGsの取り組み
森林資源の地産地消。地元で入手できる資源を利活用。節があっても組み立てに支障がなければ無駄なく使い、生活を潤す実用品の木工キットに。木工を組み立てる非日常の楽しさを提供した後も、使い続けることで木の香りや肌触りによるリラックスを提供します
PAGE TOP